暮らし心地– 一条工務店マイホームでの暮らしについて –
-
【普通に暑い!?】一条工務店の家で過ごす“夏”について【対策と反省】
この記事は約7分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 『家は、性能。』 おなじみ、一条工務店のキャッチフレーズです。 高気密高断熱や樹脂サッシとトリプルガラスの窓をはじめとして、性能にを重視した家づくりに注力されています。 そんな... -
【一条工務店】洗濯物の部屋干し体験談(バルコニーなしの家)【部屋干しのポイントも説明】
この記事は約7分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 せっかくマイホームを建てるのなら、家事を楽にするための間取りや設備を取り入れたいですよね。 家事の中でも手順が多くて地味に面倒なのが、洗濯です。 そんな洗濯を楽にする方法のひと... -
【一条工務店】2年訪問(2年点検)での依頼内容と対応結果【アフターサービス】
この記事は約6分で読むことができます ハウスメーカー や工務店を比較・検討する際、皆様はどんなところに注目するでしょうか? 間取り、デザイン、立地、価格、性能、設備…。 いろいろな観点がありますが、アフターサービスに注目することは少ないのでは... -
【実体験】戸建てマイホームの掃除って大変なの?【アパートとの比較】
この記事は約8分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 以前、我が家はアパートに暮らしており、マイホームの完成を機に戸建てでの生活となりました。 同じような方々も多いのではないでしょうか? 生活の拠点がアパートからマイホームに変わる... -
【騒音】線路に近い土地ってどうなの?【一条工務店の遮音性】
この記事は約12分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 当たり前のことですが、家を建てる際には土地が必要です。 『良い感じの土地を見つけた!』と思ったのも束の間、よく調べると何か引っ掛かって不安になって、また振り出しに戻る…。 こん...