住まい– 一条工務店での家づくり全般について –
このブログではアフィリエイト広告およびAdSence広告を利用しております
-
【間取り公開】来客について”配慮しない”我が家の考え方【読む目安:3〜4分】
こんにちは、てんぱぱです。 マイホームの間取りを考えていると、いろいろ悩むところが出てきます。 そのひとつが「どんなふうに来客に対応した間取りにするか?」ということではないでしょうか。 たとえば、建売住宅の広告でも「ここに部屋があると、来客... -
【注文住宅】我が家が一条工務店を選んだ3つの理由【ハウスメーカー検討】
この記事は約7分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 「注文住宅でマイホームが欲しい!」 そうお考えの皆様にとって「どの会社に建築をお任せするか?」を決定するのは、楽しくも悩ましいことではないでしょうか。 ハウスメーカーに地元工務... -
【家づくり暴露バトン】建築費用や住宅ローン借入額を大公開【一条工務店のイニシャルコスト】
この記事は約7分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 今回は『家づくり暴露バトン』という企画に便乗して、我が家の家づくりについて費用面を中心に赤裸々に公開いたします。 一条工務店の家を建築するのに必要な費用感を把握していただける... -
【騒音】線路に近い土地ってどうなの?【一条工務店の遮音性】
この記事は約12分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 当たり前のことですが、家を建てる際には土地が必要です。 『良い感じの土地を見つけた!』と思ったのも束の間、よく調べると何か引っ掛かって不安になって、また振り出しに戻る…。 こん... -
【実体験】アイランドキッチンのメリット・デメリット【読む目安:4〜6分】
【公開:2022.01.29】 こんにちは、てんぱぱです。 いきなりですが、我が家はアイランドキッチンを採用しています。 お気に入りポイントのひとつですが、家づくり当初からアイランドキッチンを希望していたわけではありませんでした。 もともとはペニンシ...