マイホーム– tag –
-
【普通に暑い!?】一条工務店の家で過ごす“夏”について【対策と反省】
この記事は約7分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 『家は、性能。』 おなじみ、一条工務店のキャッチフレーズです。 高気密高断熱や樹脂サッシとトリプルガラスの窓をはじめとして、性能にを重視した家づくりに注力されています。 そんな... -
【実績公開】一条工務店 3ヶ年の電気代&太陽光発電(2020〜2022年)【ランニングコスト】
こんにちは、てんぱぱです。 以前、このような記事を投稿いたしました。 上記の記事から1年以上が経過して、2022年の電気代と太陽光発電の実績も出揃いました。 …というわけで、今回の記事では3ヶ年分(2020〜2022年)の電気代と太陽光発電の実績についてお... -
【実績公開】12月編:電気代&太陽光発電 3ヶ年比較【一条工務店のランニングコスト】
この記事は約4分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 2020〜2022年の3年間分の電気代&太陽光発電の実績をお伝えしてまいりましたシリーズ、いよいよラストです。 12月の3年間(2020〜2022年)分の電気代と太陽光発電の実績についてお話しい... -
【実績公開】11月編:電気代&太陽光発電 3ヶ年比較【一条工務店のランニングコスト】
この記事は約4分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 月別に電気代&太陽光発電の実績をお伝えしてまいりましたが、いよいよ終盤戦に差し掛かりました。 今回の記事では、11月の3年間(2020〜2022年)分の電気代と太陽光発電の実績について... -
【実績公開】10月編:電気代&太陽光発電 3ヶ年比較【一条工務店のランニングコスト】
この記事は約4分で読むことができます こんにちは、てんぱぱです。 月別の電気代&太陽光発電の実績をお伝えしているこのシリーズ、続いては10月編です。 10月の3年間(2020〜2022年)分の電気代と太陽光発電の実績についてお話しいたします。 それでは、...